株式会社最中屋(本社:京都市中京区、代表取締役CEO 結城 崇)は2025年6月28日に麻布台ヒルズにおいて「ケアDXフォーラム’25 in 東京 」を開催する事をお知らせいたします。
介護・障がい福祉の未来をみんなで創る日に
2025年6月28日、介護・障がい福祉の未来を切り拓く画期的なイベント「ケアDXフォーラム’25 in 東京 」を開催します。
介護・障がい福祉の現場では今、急速に変化する社会ニーズに応え、より働きやすく、持続可能な事業運営が求められています。
そのカギとなるのが、「DX=デジタルトランスフォーメーション」と「現場からの改善力」です。
本フォーラムでは、介護・障がい福祉業界の第一線で改革を推進する事業所や有識者たちが一堂に集結し、現場実装された生産性向上の実例や、制度・政策の最新動向を共有します。
昨年度、内閣総理大臣表彰を受賞した介護事業所の取り組みや、全国介護事業者連盟 斉藤理事長の特別登壇も予定されており、現場目線と政策の両面から未来を描く貴重な機会です。
また、テクノロジーの最前線を体験できる展示ブースもご用意しています。革新的な機器やサービスに直接触れ、現場での活用方法を具体的にイメージしていただけます。
選ばれる介護サービス事業者になるための鍵が、ここにあります。ぜひ皆様のご参加を心よりお待ちしております。
タイムライン
(講演内容については現在調整中)
9:30〜 受付開始
最新テクノロジー企業展示ブースオープン
(企業展示ブースで近江牛など豪華賞品が当たるスタンプラリーを開催しています)
10:00〜 開会宣言
オープニングセッション|
登壇者
・株式会社クラブネッツ 上席執行役員 ソリューション事業本部長 髙垣 俊勝 氏
・株式会社最中屋 代表取締役CEO 結城 崇 氏
基調講演1|介護・福祉の未来を語る「平均年収500万円の実現に向けて」
登壇者
・一般社団法人 全国介護事業者連盟 理事長 斉藤 正行 氏
特別講演1|利用者ファーストのための職員ファーストⓇ~職員の働きやすい職場づくりに向けた取組み~
登壇者
・社会福祉法人弘陵福祉会 特別養護老人ホーム 六甲の館 理事長兼施設長 溝田 弘美 氏
11:30〜
最新テクノロジー企業ピッチ1
12:00〜
昼休憩
13:00〜
特別講演2|障害福祉分野における生産性向上の取組の方向性(仮)
登壇者
・厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 課長補佐 磯谷 桂太郎 氏
特別講演3|健康・活動的な生活に向けて ー盲重複障がい施設での科学的介護の実践からー
登壇者
・国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 准教授 小平 めぐみ 氏
14:00〜
最新テクノロジー企業ピッチ2
14:20〜
特別講演4|AI時代の障害福祉支援のあり方・品質マネジメント・生産性向上
登壇者
・株式会社LITALICO LITALICO研究所 所長 榎本 大貴 氏
特別講演5|療育を科学するソーシャルインパクトの最大化に向けて〜障害福祉におけるシステムによる生産性向上〜
登壇者
・デコボコベース株式会社 代表取締役 松井 清貴 氏
特別講演6|教育のDX化と役割分業で広がる障がい者の雇用機会創出
登壇者
・社会福祉法人 一燈会 理事長 山室 淳 氏
15:20〜
最新テクノロジー企業ピッチ3
15:40〜
休憩
16:00〜
基調講演2|大変革への備え!障害福祉分野における介事連の生産性向上の取組について
登壇者
・一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会 会長 中川 亮 氏
パネルディスカッション|障害福祉サービス分野における生産性向上推進に向けた今後の課題について(仮)
登壇者
・厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 課長補佐 磯谷 桂太郎 氏
・株式会社LITALICO LITALICO研究所 所長 榎本 大貴 氏
・デコボコベース株式会社 執行役員 企画部長 中西将史 氏
・社会福祉法人 一燈会 理事長 山室 淳 氏
・一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会 会長 中川 亮 氏
司会
・株式会社最中屋 代表取締役CEO 結城 崇 氏
17:00〜
閉会
※主催者の都合によりタイムラインが変更されることがあります
最新テクノロジー企業展示ブースで説明を聞いて科学的介護の理解を深めてスタンプを集めると近江牛など豪華景品が当たるかも!?
出展製品(出展企業) | |
![]() | CareLoop (株式会社クラブネッツ) 【簡単導入】CareLoopはご家族への連絡・説明・同意取得から、エビデンス保存までをワンストップで完結。連絡業務が効率化され、郵送や書類保管の手間とコストを大幅に削減! |
![]() | ワガシャ de DOMO (株式会社アルバイトタイムス) 介護業界の採用課題を解決! 特徴は、 ①indeedなど、6つの求人サイトに一括掲載 ②人事担当者様の業務負担ナシ ③全国16000社様が利用 応募実績は求人メディア比で5倍の費用対効果 |
![]() | ワイズマンシステムSP (株式会社ワイズマン) 弊社はお客様の『働きやすい職場』実現に向けて、介護記録ICT化やAI活用はもちろん、見守り機器、インカム、ナースコール等各種機器とも連携し、お客様の課題解決に向けて各種製品・サービスを展開しております。 |
![]() | WAN-かいご (TOPPAN株式会社) WAN-かいごは、介護高齢者のデータ取得・分析・活用サービスが揃う介護DXプラットフォームです。第1弾サービスは、LIFEデータを活用した「レク・アクティビティ」を提供し、事業所の生産性向上を支援します。 |
![]() | KAERU Biz 介護・障害福祉 (KAERU株式会社) 障害福祉・介護の金銭管理支援の手間とリスクを軽減するキャッシュレスサービス。日々やりくりする金額の設定や帳簿作成、家族共有もリアルタイムに自動で行え支援者・本人・家族が安心・便利にご利用いただけます。 |
![]() | ブルーオーシャンシステム (株式会社 ブルーオーシャンシステム) 記録に特化したクラウド型記録管理システム!タブレットやスマートフォンにも対応。直感的な操作性で、抜群の使いやすさです。AIも活用し記録業務を省力化。記録データは集計・分析など自由に活用いただけます。 |
![]() | 在宅介護向けベッド「Emi」、移乗用リフト (シーホネンス株式会社) 事例発表でもご紹介いただいた実際にお役に立っている「リフト」&「ベッド」。施設の業務量削減・省力化、利用者の安心安全、コストも含めたトータルでの負担軽減を導入前後の手厚いサポートで実現します。 |
![]() | かべなしクラウド(プロジェクトRIN) (株式会社エス・エム・エス) 【障害福祉に特化した記録・請求ソフト】 \紙なし!ハンコなし!もう無駄はなし!/ ・電子サイン付タイムカード機能で利用者確認を大幅短縮 ・紙やエクセル不要 ・ソフト1つでご利用者さまの情報を一元管理 |
![]() | ほむさぽ (株式会社ビーブリッド) IT担当者の代行サービス「ほむさぽ」。 加算対応、補助金取得、生産性向上業務改善計画など、 事業者に求められるICT課題を包括的にサポートする 国内唯一の介護・福祉分野に特化したICT伴走支援サービスです。 |
![]() | リフレッシャーライトⅡ (アタム技研株式会社) 洗浄乾燥機でスタッフの業務を効率化し負担を軽減!! 車いす、ベッドのサイドレール等の福祉用具を丸ごと洗浄・乾燥! 食べこぼし汚れ、尿臭もスッキリ乾燥! 強力な乾燥機能を使ってウィルス・匂いを徹底除去! |
![]() | イーラーニングWaculba (株式会社日本経営) 齊藤貴也氏 プロデュース!自立支援介護・自立生活回復に向けた介護メソッドを学ぶためのe-Learningシステムです。基礎編と応用編でスキルを深めることができる充実した内容で、事業所全体での学習に活用いただけます。 |
![]() | Chatwork (株式会社kubell) 介護医療事業者の活用多数。スタッフ同士・システム同士の情報連携をChatworkで直感的でスムーズに。 |
![]() | 凸凹システム (デコボコベース株式会社) 凸凹システムは、児発・放デイ・自立訓練・就労移行支援の運営をサポート。利用者(保護者)とスマホで連携することで、ペーパーレスを実現します。”本来やりたい支援”の為に誕生した業務効率化システムです。 |
![]() | ライブコネクト (株式会社Z-Works) |
![]() | ほのぼのNEXT、ほのぼのmore、その他関連商品 (NDソフトウェア株式会社) 『テクノロジーで介護をもっと快適に!最新技術で介護現場を支えます!』「ほのぼの」シリーズは、全体71,900を超える事業所様でご愛顧いただき、介護福祉事業所様の業務をトータルサポートいたします! |
![]() | Pepper(ペッパーくん) (ソフトバンクロボティクス) |
![]() | ハカルト (株式会社最中屋) 「スマホを1タップ」でタイムスタディが簡単に。自動で可視化・改善提案し、介護現場の業務改善・生産性向上を推進。生産性向上推進加算、処遇改善加算の追加要件に対応、生産性向上委員会運営を支援します。 |
(出展登録順) |
開催概要
「ケアDXフォーラム’25 in 東京」
これからの「働きやすい職場」を実現するケアメソッド
~選ばれるために~
最新取組・改善事例一挙公開!
介護・障がい福祉サービス事業者・地域包括ケア病棟の経営者、都道府県・市町村の介護保険担当者 必見!
〜業界のトップランナー集結〜
開催日時:2025年6月28日(土) 10:00〜17:00
開催場所:麻布台ヒルズ森JPタワー32階(株式会社SHIFT 本社)
〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1(MAP)
参加費用:無料
交流会:御登壇の皆様との食事会兼名刺交換会を実施しますので、ぜひご参加ください。
日時:2025年6月28日(土)17:30〜19:30
場所:麻布台ヒルズ森JPタワー32階(株式会社SHIFT 本社)
〒106-0041 東京都港区麻布台1-3-1(MAP)
会費: 5,000円(税込)(銀行振込の場合は別途事務手数料を頂戴します)
参加申込:申込みはこちらから
主催:株式会社最中屋
共催:一般社団法人 全国介護事業者連盟
株式会社クラブネッツ
後援:株式会社SHIFT

株式会社最中屋について
今後も最中屋は介護サービス事業所にとって有益なセミナーをご提供いたします。ご興味のある事業所様は、こちらからお問い合わせください。
最中屋は「まん中でケアする人をおもてなし。」をビジョンのもと、省庁、教育機関、関連企業、そして先進的ケア実践事業所との協業により、日本が向かうべき理想のケアの方向性を探りつつ、今後も介護・障害福祉サービスの現場にイノベーションをおこし、新しいケアの未来を創造していきます。